CATEGORY:フィールド作成

2014年03月03日

3月3日の記事

tf022のraseこと伊藤です

今日は写真公開が殆ど

見ると分かるんですがバリケードは

『一人しか隠れられない・籠城出来る程強力ではない』

こんなサイズが至る所に置かれています
膠着状態に陥らないように配慮してこのサイズのものを数多く設置し、極力だだっ広いだけの場所は無いようにしています

杭とハンマーで地面にぶっ刺してあり、引っこ抜いて打ち直せば位置変えなどの融通がきく為、初回ゲームでの意見ききつつ場所を入れ替えてみたり追加したりする予定です
恐らくやってみないと分からない事も多々出てくると思われるので意見して頂けるととても助かります


3月3日の記事
3月3日の記事
3月3日の記事
3月3日の記事
3月3日の記事
3月3日の記事

憎き雪も除雪作業と気温にやられて大分なくなりました
現在は駐車場の地ならしで忙しいですが、今度砂利を敷き詰めて整備するそうです
あとは二度と雪が振らないのを祈るのみ


あと若干ルールの追記です
・ご近所様に迷惑がかからないようにカーステレオを爆音でならしたりエンジンの空ぶかし等をするのはNGとさせて頂きます
・未成年者は保護者の同意が必須ですので形式は問いませんので同意書をお持ちください
・貴重品は自己管理
対戦者には敬意を払ってトラブルや怪我の無い様にお願いします




同じカテゴリー(フィールド作成)の記事画像
第23・24回 TF022定例会
フィールド地図の更新
フィールド案内
フィールド拡張作業
TBF エリア拡大のお知らせ
開幕三日前 TacticalBattlefield
同じカテゴリー(フィールド作成)の記事
 第23・24回 TF022定例会 (2014-06-30 22:45)
 フィールド地図の更新 (2014-05-30 23:14)
 フィールド案内 (2014-05-30 21:59)
 フィールド拡張作業 (2014-05-08 20:28)
 4/16(水) 平日ゲーム開催 (2014-04-14 15:24)
 TBF エリア拡大のお知らせ (2014-04-08 23:16)

Posted by taskforce022運営  at 18:45 │フィールド作成

COMMENT
どうも初めまして以前激攻隊の定例会時にチラシをもらったものです。期末考査のため書き込めませんでしたが、都合が合えば参加したいです。
また、同意書についてなんですが定例会時に話した通り高校生なので同意書を書かなければならないのですが紙に「○○(私の本名)のサベゲー参加にこの私××(保護者の名前)は△△(続柄)として同意し、ゲーム時発生したトラブルなどに関して一切関与いたしません」などのの文にサインと判子でよろしいでしょうか?
それではよろしくお願いします。
Posted by らーめん好き at 2014年03月03日 22:45
今のところ形式や文面は定めていませんがそういった形で提出していただければ問題ありません

基本的に大人の集まりの世界なので未成年の方が入るとなると運営側としては慎重にならざるを得ないのでご理解いただけると幸いです。
Posted by israse2israse2 at 2014年03月03日 23:20
未成年というのは18からですか?
高校卒業した者でも親の承諾書必要ですよね?
Posted by つけ麺太郎 at 2014年03月06日 14:33
サバゲー全般に言える事ですが、自己責任が前提なのでトラブル時に自己責任では済まない親の保護下にある人だけは確実に同意書が必要です

年齢については18で区切ってはいません
使っていいものを自己責任で使ってください

自己責任で
Posted by israse2israse2 at 2014年03月06日 23:47
こんにちわ


今度の23日参加しようと思ってるのですが
自分は中学3年生なので
親からの同意書を持ってくればいいのでしょうか?


友達が18禁を使用してもいいのかな
と、言ってました。
これも親からの同意書があればいいのでしょうか?


親の同伴は必要ですか?

沢山の質問すみません。
お手数ですが、よろしくお願い致します。
Posted by 名無しのVIP at 2014年03月07日 06:49
①それで構いません

②使っていいものを  『自己責任』  で使って下さい

③不要です


装備に関して使って駄目なものを使っていいとは大人の都合上言えませんし言いません
ですので何度もしつこく書いている通りです
『自己責任』で使っていいものだけ使って下さい
Posted by israse2israse2 at 2014年03月07日 11:34