CATEGORY:フィールド作成
2014年04月08日
TBF エリア拡大のお知らせ
TF022のraseこと伊藤です
皆様おまたせしました
本日地主様の許可を頂き、ゲームエリアの拡張が決定しましたのでお知らせ致します

現エリアに関しては上からの視点で森なのでさっぱりわからないので感覚的なものでしかないですが多分こんなものです
右下の赤字が拡張が確定したエリアですがまだどこまで使用するかを決めていません
ただ物凄く広くなりました
今日下見で代表と森をぶらついてみましたが広すぎて帰るのも大変なくらい広くなりました
でかい倒木があったり中に入れて歩けるヤブがあったりとちょっと草刈りすればそのまま使えるくらい地形と状態がいいです
既にTBFにお越しの方はご存知でしょうが中央地帯が激戦地帯となっているので逆にこの奥地は視界の悪い森を上手く活かしていきたいですね
フラッグの位置は拡張に合わせて位置を変えます
そのままだとあまりにもアンバランスなので
そして左下の青字は交渉中エリア
これは進展があり次第また告知します
そして今日の写真
殆ど風景写真

駐車場の写真
ちょっと前までは只の砂利だけだったのに春になってツクシが出てきました
砂利しいた程度じゃ平気で出てくるんですね

フラッグ2側の斜面(フィールド入って左のフラッグ)に綺麗な花が大量に咲いていました
一面に咲いていて中々見応えがありました

射撃台とフィールドに入る道です
これ迄コメントで指摘を頂いていたフィールドに入る道がドロドロというのがありましたのでそこを通らないようにこの左側の防風ネットの所を開けて入れる事にしようと今日決めてきました
今までは通路と射撃スペースが重なっていたのでゲーム中は射撃禁止だったのがいつでも使用出来るようになります
加えて右側のフラッグに上がっていく斜面にブロック的な物があったほうがいいともご指摘がありましたが、ここを開けておく事によってその斜面を利用しなくても上に上がっていけるようになります

セーフです
皆様もセーフ横のグッチャグチャの泥地を覚えてますでしょうか?
私もあれは大嫌いでしたが本日付けでトドメを刺してきました
砂利を300kg引いたので今後は気にせず通れます

新型ベンチです
メンバーの方の厚意で4つ作っていただきました
お店で売ってるレベルの出来上がりでとても安定しています
ありがとございました!!

射撃台後ろの一帯
フキノトウがうじゃうじゃです
あと一週間前に取れば一番いい時期だったんじゃないかな?
今日代表がビニール袋いっぱいに持ち帰ってました
皆様おまたせしました
本日地主様の許可を頂き、ゲームエリアの拡張が決定しましたのでお知らせ致します

現エリアに関しては上からの視点で森なのでさっぱりわからないので感覚的なものでしかないですが多分こんなものです
右下の赤字が拡張が確定したエリアですがまだどこまで使用するかを決めていません
ただ物凄く広くなりました
今日下見で代表と森をぶらついてみましたが広すぎて帰るのも大変なくらい広くなりました
でかい倒木があったり中に入れて歩けるヤブがあったりとちょっと草刈りすればそのまま使えるくらい地形と状態がいいです
既にTBFにお越しの方はご存知でしょうが中央地帯が激戦地帯となっているので逆にこの奥地は視界の悪い森を上手く活かしていきたいですね
フラッグの位置は拡張に合わせて位置を変えます
そのままだとあまりにもアンバランスなので
そして左下の青字は交渉中エリア
これは進展があり次第また告知します
そして今日の写真
殆ど風景写真

駐車場の写真
ちょっと前までは只の砂利だけだったのに春になってツクシが出てきました
砂利しいた程度じゃ平気で出てくるんですね

フラッグ2側の斜面(フィールド入って左のフラッグ)に綺麗な花が大量に咲いていました
一面に咲いていて中々見応えがありました

射撃台とフィールドに入る道です
これ迄コメントで指摘を頂いていたフィールドに入る道がドロドロというのがありましたのでそこを通らないようにこの左側の防風ネットの所を開けて入れる事にしようと今日決めてきました
今までは通路と射撃スペースが重なっていたのでゲーム中は射撃禁止だったのがいつでも使用出来るようになります
加えて右側のフラッグに上がっていく斜面にブロック的な物があったほうがいいともご指摘がありましたが、ここを開けておく事によってその斜面を利用しなくても上に上がっていけるようになります

セーフです
皆様もセーフ横のグッチャグチャの泥地を覚えてますでしょうか?
私もあれは大嫌いでしたが本日付けでトドメを刺してきました
砂利を300kg引いたので今後は気にせず通れます

新型ベンチです
メンバーの方の厚意で4つ作っていただきました
お店で売ってるレベルの出来上がりでとても安定しています
ありがとございました!!

射撃台後ろの一帯
フキノトウがうじゃうじゃです
あと一週間前に取れば一番いい時期だったんじゃないかな?
今日代表がビニール袋いっぱいに持ち帰ってました
Posted by taskforce022運営
at 23:16
│フィールド作成
先日も定例会参加しましたが、地面のドロドロが改善されたようで嬉しいです。
しかし、MAP見ると、ずいぶん広くなりましたね・・・
これは、突撃好きの俺にとってやりがいを感じれるフィールドになりそうです
フィールド整備&フィールド開拓頑張ってください!
フィールド入り口も試射台を兼ねていたので、これも別々だといい感じです!
ベンチ、すばらしいですね!これだとぐらぐらしなさそうです。
そして何よりも拡張!わくわくしてきますね~!いろいろと大変なこともあるかと思いますが、無理せず頑張ってほしいです。本当に楽しみにしています!
またお邪魔するのを楽しみにしています!
仙台から角田まだ毎回通うのは結構気合いいれないときついですね
自分の敷地でサバゲー場管理できる人がいたら最高なんでしょうね