CATEGORY:フィールド作成

2014年03月14日

今日も今日とてフィールド作成

tf022のraseこと伊藤です

こんな雨の中もやってきました

せめて晴れてる日にしろよって感じですが日数が迫っている上にメンバーの休みが重なる日ってのは貴重なんです

ついに駐車場の砂利敷きをやりました

今日も今日とてフィールド作成
これで2tトラックの満載量の砂利です

手前側の茶色の砂利が私が居ない時にメンバーがしいた砂利で知り合いの業者さんに頼んでやってもらったそうです

これのおかげで入り口のぬかるみが若干あったのが怖くなくなりました

そして今回の灰色砂利はレンタカー借りて採石場に直接買いにいったものです

少なくね?って思ったでしょうがこれを………何往復したんだったかな? 多分7往復くらいして運びました

寒くて雨が降りしきるなか丸一日ずーーーーーーーーっと砂利ならし……

森の中でバリケードを作ったりゲームエリアを示すロープ張りをするのは妄想が膨らむ楽しい作業ですが砂利ひきは地獄でした

まさに賽の河原です

引き終わったと思うと次のトラックがやってきて砂利を置いていくわけです

もう期日まで時間がないんだ!今やらなきゃダメなんだ!と自分に言い聞かせて暗くなるまでひたすらシャベルで ザク…ザク…

頭が変になりそうなほど頑張ったかいもあってとりあえず駐車場スペースの分までは砂利を運び終わりました

が 写真を撮り忘れたので途中経過の写真のみ
今日も今日とてフィールド作成
良く見えません 遠いですね

大凡2/3ほど敷き終わった時にとった写真です

これで雨が振ってもぬかるむ事なく駐車場に入ってこれるようになります

ちなみに今は疲労困憊の上に泥酔状態でブログ書いています

今日は良く眠れそうです..........Zzz..........




同じカテゴリー(フィールド作成)の記事画像
第23・24回 TF022定例会
フィールド地図の更新
フィールド案内
フィールド拡張作業
TBF エリア拡大のお知らせ
開幕三日前 TacticalBattlefield
同じカテゴリー(フィールド作成)の記事
 第23・24回 TF022定例会 (2014-06-30 22:45)
 フィールド地図の更新 (2014-05-30 23:14)
 フィールド案内 (2014-05-30 21:59)
 フィールド拡張作業 (2014-05-08 20:28)
 4/16(水) 平日ゲーム開催 (2014-04-14 15:24)
 TBF エリア拡大のお知らせ (2014-04-08 23:16)

Posted by taskforce022運営  at 01:09 │フィールド作成

COMMENT
みんなの楽しむ場所を作っていただき、誠にありがたく思います。
Posted by 通りすがりのサバゲプレイヤー at 2014年03月15日 08:44
みんなに楽しんでもらえ、そして自分が楽しむ為に頑張ってます

ようやく最終調整のみを残して殆どが完成しました

あとはゲーム中に躓いたりする恐れのある物を除去したりでフィールド内を枝切ハサミを持ってぶらぶら散歩するのが仕事です
Posted by israse2israse2 at 2014年03月15日 22:18
はじめてエアガンを買った者5名で参加します。
よろしくお願いします。

自分サバゲー初めてなんで仕事中も考えています。
壁|_・)ドキドキ
Posted by サイトー at 2014年03月19日 23:01
ご参加ありがとうございます

私も今では仕事中と夢の中とどちらでもサバゲーのことしか考えていません
今朝は「しまった!今日は定例会の日じゃないか!」と朝飛び起きました 2日続けて


基本的にこういった定例会では人数が均等になるように参加者を2分するわけですが同一グループ内で分散する事は御座いません(希望があれば別です)

実際のゲームでは同一チーム内で戦術の話し合いをする場合もありますが、大抵は「あっちのグループはそっちにいったから俺らはこっち行くか」みたいに空気を読んで自由に戦うのが殆どです

もし少しでも不安に思う事がありましたら現地にて私や他の参加者にご相談ください

新しく始めたというグループから話しかけられるのは今後一緒に遊べるきっかけになるのでとてもうれしいものですよ
Posted by israse2israse2 at 2014年03月20日 02:16
相馬でサバゲーチーム、

相馬Sフィールドに参加しているものですが、

5月4日参加したいのですが、

5~6名(予定)ですが、

大丈夫でしょうか?
Posted by Sフィールドモンタナ at 2014年05月02日 20:48
自由参加なので突然きていただいてまったく問題ないですよ
Posted by israse2israse2 at 2014年05月03日 03:40